福岡1日目

もう2ヶ月たっちゃったけど・・・
12月に父の法事をかねて2週間ほど帰省してきました。
半分くらいは家族のために夕食を作って、まったり専業主婦してきましたよ。
どこ行っても子守だしさ・・・
その間にこっちの友達が遊びに来たので、県内を上から下まで色々と観光してきました。
10数年ぶりに行ったところばっかりでしたので、結構新鮮。

空港で無事ピックアップして、天神に出てホテルへ。久留米に帰るのがめんどくさいので、ホテルを取ったりしたよ。福岡に泊まるのもかなりひさしぶり。結果的にこの日は夜中まで飲んでいたので、ホテルとっておいてよかったってことになりました。

イメージ 1ランチは長浜の「元祖長浜屋
家族で小学生のときとかに来た以来??
久留米のラーメンはくさくてこってりなので、
すっごいあっさりしていてびっくりしました!
ラーメンの出てくるのがあまりにも早くて、写真撮り忘れ。
こうでなくっちゃ。
5分以上待たされるとイラっときます、
せっかちさんですから。
これで400円だったかな?
やすーーーーい!
出るときはもうこんなに行列が!

イメージ 2西鉄電車に乗って大宰府へ。
とんちゃんは小さいときから見ているので気がつかなかったのですが、この配色って変わっているんだって!?
夜飲んだときに、こっちの友達2人とも言っていた。
どう???
観光に来た友達は赤のラインはないんじゃないっていっていたよ。


手前に見えるのが、京都から道真を追って飛んできたという飛梅です。
有名な「東風吹かば・・・」の歌もあります。
福岡の人間としては、こっちのほうが気候もいいし、左遷て失礼だろって感じですが。
参道には「梅が枝餅」を売っているお店があって、できたてはぱりっとしておいしいんですよ。
最近は物産展でも買えるんだけど、友達に出来立てを食べさせてあげられてよかった。


天満宮の奥にこんな不思議な空間が!
名づけて、スペースワープ(笑) byとんちゃん
とんちゃんはショッキングピンクなタイツをはいていたので、スタートレックみたいになっていましたよ。
なんか後光がある写真になっていたし。
人があまりいないので、おおはしゃぎしちゃった。
写真のように虹色の光が追っかけてくるのだ。本当はレインボーなんとかっていうんだって。

イメージ 4 イメージ 5

スペースワープを抜けると。。。
2005年に九州国立博物館ができたのです。
一番歴史があるところだからね。
こんな山の中にすっごい近代的な建物登場。

イメージ 6

イメージ 7ミュージアムショップで素敵なゆるきゃらを発見!
その名も針聞書
栄禄11(1568)年に作られた東洋医学書。針の打ち方や人体解剖図、病気の原因と考えられた想像上の虫とその特徴、漢方薬等の治療法が書かれている。
なんでも、おなかの中にこんな虫君たちがいるのが暴れて色んな症状が出ると考えられてたらしいね。腹の虫君もいますよ。なんだかユーモアあるなーって思っちゃった。
脾臓の笠虫がかわいかったので、甥っ子にこれのぬいぐるみをお土産に買いました。
自分用にはこれのシールを。
ほかにも仏像ハンカチなど、マニアックなものを大人買。

のんびり田舎道を歩いて観世音寺戒壇
観世音寺は開基は天智天皇奈良時代に創建された、九州を代表する古寺です。
聞いてはいたけど「馬頭観音立像」は5メートル以上もあり、顔も迫力あったよ!
十一面観音立像も5メートル以上あるものが、数対あり、少しずつ表情が違って面白かった。
戒壇院は奈良の戒壇院、下野薬師寺と並ぶ三大戒壇院。鑑真和上が設けたんだよ。
今はかなりひっそりとしているけど、すっごい大きな伽藍だったんだって。
あと、北九州は楠が多いんだね。いたるところに古木が立っていたし、楠から作られた仏像が多かった。
知らんかったデス。

イメージ 8 イメージ 9
観世音寺の本堂                          戒壇

天神に戻っていったん友達とは別行動。もともと別の友達とライブに行く予定にしててさ、もう何日で飛行機取ったからーって言われた時は、ちょっと焦りました。日程全然詰めてなかったので。そのお詫びにこの後、その友達と久留米からも嫁のお兄ちゃん(前日にむこうの実家で1時過ぎまで飲んでたのでお誘いしたのです)もわざわざ呼び出して、夜中3時過ぎまで接待させていただきました!友達によってたかって博多弁講座(博多の人はいませんが、久留米弁か)で、かわいい博多弁談義。お店のお兄ちゃんがいうには、「もう飲まんとー?」らしいです。今度使おう。後半、ほとんど記憶がないよ(^^;)兄ちゃんも次の日仕事あるのに帰れなかったしさ。
ね、ホテル取っててよかったでしょ?