志の輔こらぼ 能楽どーや 2006.10.28
志の輔こらぼ 能楽どーや
出演 : 立川志の輔 / 茂山狂言会 (千五郎・千三郎・正邦・茂) / 雲龍 (笛) @横浜能楽堂 17:00~ 座席 中正面8列17番今回で能楽堂シリーズはひとまず終わりだそうです。ヨカッタ!間に合って。
能楽堂に入ってビックリ!
きれ~~~い!!
輝くような空間でした。
横浜能楽堂自体は今年で10周年なので、モダンな感じですが
能舞台は関東地方現存最古の舞台で、全国的に見ても8番目に古く、建築史上、能楽史上貴重なものらしいです。
ここのとなりの公園で花見はよくやっていましたが、入ったのは初めてでした。
4月の夜は盛り上がっています。ランドマークタワーも見えるし、結構穴場です。
きれ~~~い!!
輝くような空間でした。
横浜能楽堂自体は今年で10周年なので、モダンな感じですが
能舞台は関東地方現存最古の舞台で、全国的に見ても8番目に古く、建築史上、能楽史上貴重なものらしいです。
ここのとなりの公園で花見はよくやっていましたが、入ったのは初めてでした。
4月の夜は盛り上がっています。ランドマークタワーも見えるし、結構穴場です。
☆志の輔さんのご挨拶。
世相を取り入れた漫談で楽しく笑わせてくれます。マスコミのありかたなどをチクットね。日本人の流されやすい気質などね。
あとは、熊がキーワードデス。
ところで、ここの能楽堂ってすごい坂道の上にあるんですよ。
心臓破りの坂ですよ。タクシーでこられている方もたくさんいました。
しかし、その坂を往復してまでも行きたいお気に入りのお蕎麦屋さんの紹介。
昼公演が終わってから、一往復したらしいです。
「太宗庵」あ~知ってる。確認しちゃいました。
古くからありそうな佇まいで、気になっていましたが入ったことなかったので次回入ってみよう。
☆狂言「二人袴」
【あらすじ】聟入りに兄が付いて行き、門前で待っていると、太郎冠者に見つけられて、座敷に出なければならないことになる。しかし、袴は一つしかない。聟と兄とは、交互に袴を着けて舅の前に出るが、盃事ができないから両人一緒にと言われ、袴が前後に裂けたのを幸い、二人は袴の半分をそれぞれ前に当て、横歩きして出る。盃事の時、聟は舞を所望され、うしろを見られないように舞うが、兄弟と舅と三人の相舞になり、太郎冠者に袴のうしろがないことを見つけられてしまう。
狂言はお初でしたが、おもしろ~い!笑いどころいっぱいです。言葉も聞き取れるか心配だったけど、ぜんぜん平気です。
昼の部では舅・太郎冠者×聟と兄を反対に演じられたそうです。
確かに年取った聟と兄だと思ったんですよね。
だって舅より年上なんだもん。
☆対談 志の輔×千五郎・千三郎
千五郎・千三郎さんてご兄弟なんだけど、19歳も違うのね。これは今調べてわかったんだけど。
親子かなぁ~って思いながら見てたんだけどね。
千五郎さんが「おたべの精」になって(あたまにおたべのかぶりもの)をして
京都の「おたべ(八橋)」のCMに出られているそうです。
芸にも負けずに、ご本人たちもかなり面白いご兄弟でした。
お二人の準備の間に、昼の部のアンケートに目を通し、ちょいと紹介。
静岡の43歳公務員の方に座布団一枚!
静岡の43歳公務員の方に座布団一枚!
☆落語
すばらしい笛の演奏で、気分があっちの世界に行ったところで、志の輔登場。そんな中でこっちの世界の落語をやるのがカイカンになっているらしいです。
「小間物屋小四郎(?)」
人違いで死んだことになってしまった小四郎。
行商での留守の間に、妻は再婚してしまう。戸籍にもなくなり、自分は生きているのか死んでいるのかわからなくなってしまったと、悩んだ挙句駆け込んだのは、名奉行「大岡越前の守」。
名奉行大岡越前の裁きはいかに?
落語って言葉だけであんなに楽しめるのも不思議ですね。人違いで死んだことになってしまった小四郎。
行商での留守の間に、妻は再婚してしまう。戸籍にもなくなり、自分は生きているのか死んでいるのかわからなくなってしまったと、悩んだ挙句駆け込んだのは、名奉行「大岡越前の守」。
名奉行大岡越前の裁きはいかに?
ご存知のダミ声なんだけど、一瞬にして人格が変わりますね。
ゆだねることが出来た昔の日本人だから、生まれた芸能とのことです。
よいお年を~♪で終わりました。 って、もうかい?
もう今年は会うこともないでしょ~。って
あたしゃもう一回くらいお目にかかりたいデス。
こらぼといっても、『文楽』の時と違って一緒になにかやるってわけではないですが、
日本のすばらしい伝統芸能を私たちに教えてくれているんでしょうね。
前回は、おかげで文楽も見に行くようになちゃったし。
まんまと、志の輔さんの戦略にはまっています。
きっと近いうちに能楽を見に行くと思いマス。
もう今年は会うこともないでしょ~。って
あたしゃもう一回くらいお目にかかりたいデス。
日本のすばらしい伝統芸能を私たちに教えてくれているんでしょうね。
前回は、おかげで文楽も見に行くようになちゃったし。
まんまと、志の輔さんの戦略にはまっています。
きっと近いうちに能楽を見に行くと思いマス。
*次の予定も落語です。
金曜日のすき焼きパーティはお肉を堪能☆
重要度91%だったのに、白菜は入っていませんでした。友人しらたきも見当たらず。
「牛鍋」だったからかなぁ?
まぁ、とんちゃん家でも白菜入れたっけ?
焼酎をかな~り飲みましたが、なんとか乗り過ごすことなく帰り着けました。
しらたきにお芝居一緒に行かない?と誘ってみたけど、どうかな。
行ってくれそうなこといっていたけど、家庭もちなのでお小遣いなどもあるだろうしね~。
家も職場も微妙にとおいしなぁ。とりあえず一回誘ってみよう。
少しずつ観劇友を育てなくては・・・。
たっちゃんがNEWS ZEROに出ているのを見たんだけど、内容全然覚えてない!くぅ~。
土曜日は前の日の酒が抜けないまま、迎え酒。
2人でワイン2本空けました。
今朝は5時に目が覚め・・・眠りが浅かったです。
TV見てたらちょうど野村萬さんが出演されてて、万蔵さんの狂言の「二人袴」やってた。
萬さんも万作さんも若い!
予定外にフル活動の週末でした。
ということで、ネムイデス。
重要度91%だったのに、白菜は入っていませんでした。友人しらたきも見当たらず。
「牛鍋」だったからかなぁ?
まぁ、とんちゃん家でも白菜入れたっけ?
焼酎をかな~り飲みましたが、なんとか乗り過ごすことなく帰り着けました。
しらたきにお芝居一緒に行かない?と誘ってみたけど、どうかな。
行ってくれそうなこといっていたけど、家庭もちなのでお小遣いなどもあるだろうしね~。
家も職場も微妙にとおいしなぁ。とりあえず一回誘ってみよう。
少しずつ観劇友を育てなくては・・・。
たっちゃんがNEWS ZEROに出ているのを見たんだけど、内容全然覚えてない!くぅ~。
土曜日は前の日の酒が抜けないまま、迎え酒。
2人でワイン2本空けました。
今朝は5時に目が覚め・・・眠りが浅かったです。
TV見てたらちょうど野村萬さんが出演されてて、万蔵さんの狂言の「二人袴」やってた。
萬さんも万作さんも若い!
予定外にフル活動の週末でした。
ということで、ネムイデス。